インフル予防接種する?しない?

日常

息子が保育園に行くまであと1ヶ月ぐらい。今まで一度も熱すら出たことないけど、保育園に行くようになると話は変わってくる。集団生活をし始めるとどんな病気を拾ってくるかわからない。熱が出たり、嘔吐したり、下痢になったり、発疹が出たり、たぶんいろんなことがあるよね。

その中でも心配なのがインフルエンザ。漠然とした知識しかないけど、インフルエンザ脳症とかよく聞く。今年はコロナが大流行という特殊な状況下。実際にコロナかどうかは関係なく高熱が出てコロナかも?というリスクを減らすためにもインフルエンザの予防接種を打つようにいろんな機関や専門家たちが推奨してる。予防接種しておけば、インフルで高熱が出る可能性が低くなるからね。あくまで可能性だけど。

こういった事情もあって今年は予防接種の予約数が非常に多いみたいで、街のクリニックさんは電話対応に追われている。ワクチンは、毎年のようにある適合せず破棄というのが今年は少なく、ワクチンの量は潤沢とのこと。(なんか裏がありそうな気がするけど)

 

前置きが長くなったけど、はたして0歳児に予防接種を打った方がいいのか…?ということが知りたい。かかった時のことを考えると打っておきたいし、ワクチンを打っての副作用も怖い。答えが出ない。みんなどうしてるんだろう?打とうと思えば話だけ通しておけばいつでも打ってはもらえるから打ちたくても打てないという心配はない。親としたどうした方がいいのかという問題だけ。

 

基本的には当人次第ということになってしまうんだろうけど、本当に迷う…。どうしよ。

コメント