日常

アンパンマンこどもミュージアムへ

アンパンマンの園が近くにあると知って子どもを連れて行ってきた。子どもができるまで全然興味なかったけど、こんなに近くにあったんだね。最近の息子はアンパンマン全盛期。あえてアンパンマン好きに仕向けることは一切しなかったのに…いつの間にか息子はアンパンマンを大好きになっていた。なんていうことでしょう。
子どもが好きそうないろんな番組を見せてるけどさ…結局子どもがまた見たいっていうのがアンパンマンなんだよ。singももっと小さかったときに比べるとあんまり見なくなった。アンパンマンの魅力ってなんなんだろう。おれにはよくわからない。

アンパンマンミュージアムは炎天下の平日でもなかなか混んでた。
やなせたかしショーも完売御礼。前日に予約していない人はたぶん見れなかったと思う。予約大好きな我が家はしっかりと予約したので問題なし。休日飲みに行くときは予約してから行きたいタイプ。

で、やなせたかしショーを見たんだけどさー息子は静止してしまった。普段街中にいるアンパンマンを見つけると「あ!アンパンマン!」とものすごい索敵能力で発見するのに。実際に動くアンパンマンをマジマジと見るの初めてでびっくりしたのか?アンパンマンがこっちを向いて手を振ってくれても無反応だった。息子の手を持って無理やり振ると嫌って言うし。無視してごめんアンパンマン。

大音量のショーというのにびっくりした可能性もあるかな。空からバイキンマンが登場したりとけっこうダイナミックなショーだった。ちなみに登場したのはアンパンマン、バイキンマン、バタコさんのみ。登場人物少なくない…?ショーのテーマは「こんにちは」だったかな。ひたすらみんながこんにちはやってたわ。錦鯉かよ。
ストーリー的にはこんにちはって言うと友達ができる魔法の言葉だよって言われてもこんにちはできないバイキンマンは、それなら友達みんなぶっとばしてやる!ってめちゃくちゃやりだしてアンパンマンに退治される話。最後にはバイキンマンもこんにちはできるようになってちゃんちゃんといった感じかな。意外と感動した。ハッピーエンドバンザイ。

息子はショーが終わるまで微動だにしなかったけど、ショーが終わったあとはミュージアムにあるいろんな遊具で遊んだりいつも通りだった。追いかけるのが大変。子どもって歩くっていうことをしないよね。常に小走り。あ!とか言ってノンブレスで次の遊具に向かう。無尽蔵のスタミナには驚くばかり。

アンパンマンミュージアムはなかなかに楽しいところだった。
ただ一つ大問題がある。子供料金がない!2才児でも大人と同じ料金。子供向けの施設とはいえ、ものすごい強気じゃない?近めのところにあるし、また行きたいなぁとは思うけど…。入場料一人約2000円は大きい。財布が濡れて力がでないよ…。

-日常